とくながつぎお
This page is in UTF-8. Hope no problem when moving pages... If anything happens, please choose charset.
メンコン、チャイコンを一緒にやるコンサートを探していたら、これにあたった。
平日。まぁ、しょうがない。で、仕事を休んだ。
せっかく休んだんで、カミさんと懸案だった映画も一緒に済ませました。

で、初サントリーホール、カミさんと。
幾つかサプライズ。。コンサート前、近くで飯食ってたら、親戚と遭遇。まぁ、それはよいとして、、、一番のサプライズは、チャイコンから、美智子様がこられたこと。なんかセキュリティーが厳重だなぁ、と思ってたら、そういうことなのね。
みんな、美智子様に歓迎の拍手をする。美智子様も素晴らしい演奏に拍手する。良い日でした。
実際、徳永さん、まぁ、マイブーム半年の私がごちゃごちゃいうのも失礼なくらい、すべきな演奏でした。
最後、やっぱり日本はアンコールありなんですねぇ、、、サントリーホールのサイトに「アンコールの曲目」のページがありました。そうなんだぁ、、
徳永さんが、2回目のカーテンコールで出てきて、何を言ったのかわかんなかったけど、そのサイトにありました。
サン=サーンス :序奏とロンド・カプリチオーソ
正直、五嶋嬢や庄司嬢とテイストが違いますが、最後まで素晴らしかったです。ということで
メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ラヴェル: ツィガーヌ
チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
サン=サーンス :序奏とロンド・カプリチオーソ